ブログ
9.302020
ジャム工房 狐の香り の新アイテム!手作りの撮影台!
![](http://www.foxyflavor.com/wp-content/uploads/2020/09/20200924_145208366-1024x576.jpg)
ジャム工房 狐の香り のジャムをSNSにアップしてくださったお客様の写真はいつもとても素敵なものばかりです!(≧◇≦)
ジャム工房 狐の香り も頑張らなくては!と、今回は撮影用の台を手作りしようと思います!
と、言っても机の脚まで作ると大変ですし大きくてかさばってしまいます。
そこで、市販の折り畳み式の机に、天板を被せるようにはめこむ形にしていきます!
![](http://www.foxyflavor.com/wp-content/uploads/2020/09/2020_09_27_01.jpg)
使うのは2×4(ツーバイフォー)の木です。これを横に並べて板にしていきます。
切った板に、先に塗装していきます。使うのは水性ウォルナットです!
と、ここで少し工夫をしました!(`・ω・´)-3
水性ウォルナットはどろどろとした感じで、木にそのまま塗ってしまうとムラが出来てしまいます。なので、水を少し加えて薄塗りを繰り返して色を付けていくことにしました。
時間も手間もかかってしまいますが、出来上がりはとても綺麗になります。
![](http://www.foxyflavor.com/wp-content/uploads/2020/09/2020_09_03.jpg)
一回でこれくらいの色が付きます。全部の板を並べて乾かしながら塗っていきました。塗るのは下になっている面以外の面です。
![](http://www.foxyflavor.com/wp-content/uploads/2020/09/20200924_145208366-1024x576.jpg)
塗装完了です!(色の違いは電飾の関係ですすみません…)
5回重ね塗りをしました。薄く塗っていったため、木の木目を消すことなく塗装することが出来ました。
表面が塗れたら裏面も忘れず塗ります!しかし裏面は普段見えないので、二回だけ重ね塗りしました。
と!今日はここまでです!(◎_◎;)
この後の作業は外での作業ですし時間がかかるので、また次の機会とします!(;^ω^)
次回はニスを塗って組み立てです!乞うご期待!(≧▽≦)